びわころネット

【終了】2018年7月15日(日) 児童思春期・精神保健医療研修会

この研修会は終了しました。
多数のご参加、ありがとうございました。

事前お申込み(参加費無料)

定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。
お早めにお申し込みください。

内容

<こどもの育ちを支えるために>
~知ると役立つ県内のシステムと利用の仕方、実践報告~

座長:滋賀医科大学小児科学講座(小児発達支援学部門)特任准教授 阪上 由子

【総論】14:00~14:30
「県内の社会資源やシステムの紹介」
滋賀県健康福祉部障害福祉課 門田 雅宏 氏
【各論】14:30~16:00
(1)母子保健(乳幼児健診)から障害福祉(療育)への移行の実際
甲賀市こども政策部 発達支援課 藤井 依子 氏

(2)養育困難、不適切な養育への支援の実際
草津市子ども家庭部 子ども家庭課 中川 千秋 氏

(3)不登校児や発達障害児への支援体制について
湖南市社会福祉課 発達支援室 室長  細田 佳予子 氏
湖南市学校教育課 ふれあい教育相談室 林 直子 氏

(4)地域小児科外来での実践報告
能登川病院 小児科 石川 依子 氏

対象者

医師、看護師・心理士・薬剤師などコメディカル、教員、行政関係者

日時

平成30年7月15日(日)
14:00 ~17:00 (受付開始 13:30~)

場所

滋賀医科大学臨床講義棟2階 臨床講義室3

お問合せ・お申し込み先

滋賀医科大学小児科学講座
(小児発達支援学部門)
TEL/FAX: 077-548-2914
(担当:牛場・細川)

ポスターのダウンロードはこちら

【案内】

2026年1月24日(土)
第22回妊産婦メンタルヘルスケア研修会(オンライン)
「周産期の多職種連携とコンサルテーション・リエゾン精神医学」">
【案内】
2026年1月24日(土)
第22...
  • 【終了】2017年11月19日(日) 児童思春期・精神保健医療研修会"><font color="gray">【終了】</font>2017年11月19日(日) 児童思春期・精神保健医療研修会

    【終了】2017年11月19日(日) 児童思春期・精神保健医療研修会">【終了】2017年11月19日(日) 児童思春期・...

  • 【終了】2021年10月30日(土)
    (オンライン)第10回妊産婦メンタルヘルスケア研修会
    「周産期メンタルヘルスの自殺予防」
     "><font color="gray">【終了】</font>2021年10月30日(土)<br/>(オンライン)第10回妊産婦メンタルヘルスケア研修会 <br/>「周産期メンタルヘルスの自殺予防」<br/> 

    【終了】2021年10月30日(土)
    (オンライン)第10回妊産婦メンタルヘルスケア研修会
    「周産期メンタルヘルスの自殺予防」
     ">【終了】2021年10月30日(土)
    (オ...

  • 【終了】2017年12月16日(土) 「発達障害を知ろう」@守山市"><font color="gray">【終了】</font>2017年12月16日(土) 「発達障害を知ろう」@守山市

    【終了】2017年12月16日(土) 「発達障害を知ろう」@守山市">【終了】2017年12月16日(土) 「発達障害を...

  • 滋賀県   滋賀医科大学 精神医学講座
    Return Top